【FF14ジョブ別攻略】掃討作戦ゼーメル要塞|クリスタルをうまく使え!
2016/01/06
蛮神ガルーダも倒し、物語も佳境に入ってきたところで突入するインスタンスダンジョン『ゼーメル要塞』。
ダンジョンの中は「ヤバいところに来てしまった」というキケンな香りがプンプンするビジュアルです。
対象レベルがLv44-46で、Lv45ではアーティファクト(ジョブ専用防具)が手に入る段階でもあります。これは燃えますよね!
今回もいつもどおりジョブ別の攻略ポイントを書いていきますよ~。
ボス戦以外の道中における攻略ポイント
1体目のボスである「オールシーイングアイ」というデカい目玉のモンスターは、道中も全体力の半分くらいもっていくような強烈は範囲攻撃(アイズオンミー)をぶっ放してきます。
アイズオンミーは青いクリスタルの近くにいることで回避(正確には極小ダメージ)することができるので、計3つある青いクリスタルをの近くでザコ敵と戦い、クリスタル間はすばやく移動するという戦略が必要です。
それからギミックとして「魔導ターミナル」という青い光の輪が点在している。
魔導ターミナルの中に立つことでカウントダウンが始まり、行く先の扉が開く仕組みになっている。魔導ターミナルの中にいる人数が多いほどカウントダウンが終わるので、タンク以外の人も進んで魔導ターミナルに入ると喜ばれます。
ザコ敵との戦いで、あるグループと交戦中に巡回中の他のザコ敵(カエルなど)にからまれる場面が多々あるので、ザコ敵を釣ったら引っ張ってから倒すクセをつけること。
ボス戦攻略のポイント
オールシーイングアイ
道中も散々攻撃してきたオールシーイングアイとの決着を着ける戦いです。
ボス戦のマップ上にもいくつかのブルークリスタルが配置されていて、ブルークリスタルの近くにいることで大ダメージを避けることができる(クリスタルヴェール)が、ブルークリスタルは約1分感覚で点滅を繰り返しダメージ軽減効果が失われてしまう。
よって戦いながら光っているクリスタルを渡り歩く必要がある。
増援として「ムーシュ・ヴォラント」と「アマヌエシス」という敵が現れるのでDPSが出現次第処理すること。
タウラード
タウラード自身には特筆すべき注意点はないが、増援のディプヴォイド・スレイブがウザイ。
高台から範囲攻撃をたくさんしてくるので足元に注意が必要。
ディプヴォイド・スレイブにこちらの攻撃は届かないので、攻撃をかいくぐりながらタウラードを集中攻撃すること。
バトラール
両手に大剣を装備したカッコイイビジュアルの大ボス。
一定以上のダメージを与えると「偏属性クリスタル」とバトラールがリンクして、バトラールが無敵状態になる。
この状態になったら「偏属性クリスタル」を攻撃して破壊することで再びバトラールにダメージを与えることができるようになる。
これを3回繰り返せばクリア。
ランダムターゲットで直線範囲攻撃の連続狙い撃ちを受けるので、狙われた人は他のメンバーが避けやすい位置取りをするとよい。
ジョブ別攻略のポイント
ゼーメル要塞のジョブ別攻略ポイントにくわえて修得するスキルについても書いておきますのでバトルスキル向上の参考にしてください。
DPS
吟遊詩人
安定の吟遊詩人なら既述のポイントさえおさえておけばそれほど苦労しないはず。
レインオブデス
ターゲットおよび周辺の敵を巻き込む範囲物理攻撃。
回避力を10%下げるデバフもつくのでガンガン打っていこう。
フレイミングアロー
設置型の範囲攻撃。
操作にクセがあるが威力は大きいので開幕などでどんどん狙っていきたい。GCD中に入れられるようになると玄人っぽい。
睡眠中の敵を起こすので眠らせたい場面では嫌がられるので注意。
黒魔導士
タウラード戦では範囲攻撃のせいで思うように魔法を打たせてもらえないががんばって耐えよう。
オールシーイングアイとバトラール戦では強制的に歩かされる場面がある。ここで落ち着いてコラプスを打ってDPSを稼げる余裕があるならもうこのダンジョンをクリアするのに十分なスキルが備わったと思っていい。
ウォール
物理攻撃を2回まで無効化するバリアを張る。
マバリアと合わせて緊急回避スキルですね。こういうスキルをタイミングよく大ダメージ技に合わせられるかどうかが上級者の分かれ目なんだろうな~。
サンダガ
レベル45で修得。
サンダー、サンダラに続くサンダー系最強魔法なのだけれど、詠唱時間が少し長い。
そこでサンダラと使い分けたりする人もいるけれど、私は簡単な方がいいのでサンダガのみ使うことにしました。
竜騎士
近接DPSはバトラール戦でどうしてもグリムヘイロー(範囲攻撃)を食らってしまうがこれはしょうがない。
偏属性クリスタルがあらわれたときにスパインダイブで移動すると無駄がない。
竜槍
Lv45ジョブクエストで覚えるスキル。
竜槍後のジャンプ系攻撃(ジャンプ、スパインダイブ)の与ダメージをを50%アップする。
私の場合はマクロに組み込んでジャンプおよびスパインダイブ前に自動で発動するようにした。
スパインダイブマクロはこんな感じ↓。ボタン連打で強力なスパインダイブが打てる。
/micon スパインダイブ
/ac 竜槍 <me>
/ac スパインダイブ
リング・オブ・ソーン
レベル46で修得。
ヘビィスラストからのコンボによる範囲攻撃。範囲攻撃が必要なときに適宜使う。
モンク
竜騎士と同じく、偏属性クリスタルがあらわれたときに羅刹衝で移動すると無駄がない。
短勁
Lv45ジョブクエストで修得。
三連コンボの2段目で使えるスキルで敵のバフを解除する効果がある。
敵のバフを見極めながら使う必要があるのでかなりテクニカルだ。
空鳴拳
前方範囲攻撃スキル。
コンボとコンボの合間で出すと効率がイイ。眠っている起こす心配のない場面ではどんどん使っていこう。
忍者
ボス戦ではうまく攻撃をかわしたつもりが実は食らっていることがよくあるので注意。
人の印
忍術を使用するために必要な3つの印の最後の1つ。
印を組む順番のパターンが増えるので一気に新たに4つの術を修得します。
それぞれの忍術の詳細は以下に書きましたので参考にどうぞ↙
影牙
三連コンボの2段目に出すウェポンスキル。
継続ダメージ型なので常時入れるようにしたい。
召喚士
黒魔導士と同じ。
ガルーダ
Lv45ジョブクエストで修得できる最後の召喚獣。
遠隔攻撃魔法が得意なDPS型。コンテ―ションという召喚士のDOT攻撃の効果時間を15秒間伸ばすスキルが使えてこれが強い。
バイオラ・ミアズマ・バイオ→コンテ―ション→ベイン
のコンボが非常に強い。
スパー
20秒間ペットの物理・魔法攻撃力を40秒間アップする。
リキャストごとに使っていきたい。
ミアズラ
レベル46で修得。範囲DOT攻撃。ヘヴィも付与します。
ダメージは大したことないけれど複数敵に入れればそれなりだしガルーダエギのコンテ―ジョンも効くので入れていきましょう。
ヒーラー(Healer)
白魔導士
大ボスのバトラール戦では近接DPSが頻繁に攻撃を食らうのでタンクと同じく常時リジェネがよい。
ホーリー
レベル45のジョブクエストで修得。FFファンなら馴染み深い白魔導士の最強攻撃魔法。
範囲攻撃+スタンの効果。ヒーラーなので使う機会はあまり多くはないかもしれないが、ザコを一気に殲滅する場面などで使っていく。
エアロラ
レベル46で修得するDOT攻撃スキル。エアロとあわせて使おう。
回復で忙しいときにも合間に入れてDPSに貢献することができます。
学者
白魔導士と大体同じ。
野戦治療の陣
エーテルフローを消費して被ダメージを10%軽減する範囲シールドを生成する。
ビジュアル的にもカッコイイ。強力な攻撃を食らう場面で使っていきたい。
タンク(Tank)
ナイト
共通にも書いたけれど、道中に思わぬ数のザコ敵に囲まれて全滅するパターンがあったので注意すること。釣ったら引っ張るクセをつけよう。
バトラール戦で偏属性クリスタルを攻撃する場面では範囲攻撃のみでダメージをくらわずいられるので腕に自信のある人は忠義の盾から忠義の剣に切り替えてもよい。
スピリッツウィズイン
レベル45ジョブクエストで修得する。
30秒リキャストのインスタント発生スキルで、残りHPが高いほど威力が上がるという珍しいスキル。さらに沈黙を付与する。
以上のようなクセのあるスキルなのでマクロに組み込んだりせずに手動での運用をオススメします。
ブルワーク
15秒間ブロック発動率を60%上昇させる。リキャスト180秒と長い。
戦士
ナイトと同じ。
スチールサイクロン
レベル45ジョブクエストで修得。
ラースを消費して範囲攻撃を行う。敵視上昇効果あり。
速攻で敵を殲滅したり、敵視を稼ぎたいときに使う。
ヴェンジェンス
15秒間、被ダメージを30%軽減。かつ物理攻撃に対して反撃ダメージを与えるスキル。
リキャストはジャスト2分。緊急回避マクロに組み込むか、リキャスト次第自動発動にするか悩むところ。