【FF14攻略】機工城アレキサンダー律動編ノーマル[第2層]
2016/10/27
FF14「アレキサンダー律動編(第2層)」の攻略方法を紹介します。
アレキサンダー律動編[第2層]の道中
ボスまでの道中何回かザコを殲滅します。特に問題なし。
アレキサンダー律動編[第2層]のボス攻略
アレキサンダー律動編2層のボス戦は中型ロボットとの四連戦です。
ボス1:ブラスター
地雷攻撃と分身攻撃がメインです。
地雷
ランダムエリアに地雷が発生します。踏むと即死するので近づかないようにしましょう。地雷は一定時間すると消滅します。
ミラージュシステム(分身攻撃)
ブラスターの「ミラージュシステム起動」というセリフとともにブラスターの分身があらわれます。
分身は向いている方向に向かって突進してきます。ダメージ+被ダメージ上昇デバフがつきます。
複数の分身の攻撃を同時に食らうと死んでしまうので注意しましょう。
ボス2:ブロウラー
手の装備が「片手キャノン」「両手キャノン」「ドリル」の3種類に変化して攻撃してきます。どの手で攻撃してくるのかを確認しながら戦います。
バスターアタック(片手キャノン)
片手にキャノンを装備してビームを放ちます。
メインタンクに対する大ダメージ攻撃です。被ダメージ上昇デバフもつくので3スタックぐらいしたらサブタンクと交代するとよいでしょう。
ダブルバスターアタック(両手キャノン)
両手にキャノンを装備して大ビームを放ちます。
頭割りダメージになるのでみんなで攻撃を受けきりましょう。
ロケットドリル
片手にドリルを装備し、そのドリルを飛ばしてきます。
ランダムターゲット攻撃で離れることによりダメージを軽減することができます。ドリルを確認したらブロウラーから離れましょう。
ボス3:スウィンドラー
フィールドの高低差を利用した「ハイト」という攻撃をしてきます。
ハイトの対処法
以下のようにハイト攻撃を回避します。
- 戦闘開始後すぐにフィールド床に高低差が生じる。高い方が赤い床。低い方は普通の床。
- ハイト詠唱開始と同時に全プレイヤーに「ハイト1(赤いマーク)」または「ハイト2(紫のマーク)」のデバフが付与される
- ハイト1(赤いマーク)のプレイヤーは高い方の床へ、ハイト2(紫のマーク)のプレイヤーは低い方の床へ移動する
- ハイトの詠唱完了後、攻撃を回避できる。失敗するとダメージ+ダメージ上昇デバフ
生命計算術
全体攻撃。回避不能なのでヒーラーは範囲回復をあわせる。
ボス4:ボルテッカー
全体即死攻撃のウルトラフラッシュを回避できるかどうかが勝負の分かれ目。
タンクの被ダメージデバフ
ボルテッカーの攻撃を受け続けるタンクには被ダメージデバフが溜まっていきます。3スタックくらいでサブタンクとスイッチするのがよいでしょう。
エレメンタルジャミング
ランダムで1名にデバフが付与され一定時間後に水の竜巻(ダメージエリア)が発生する。
水の竜巻はウルトラフラッシュ回避のための氷塊を作るために必要なので水の竜巻は扱いやすい場所に発生させること。
スーパーサイクロン
ボス中心のノックバック攻撃。位置取り注意。
ランダムターゲットによる氷の床
ランダムターゲットの4人を中心に氷の床を発生させる。ウルトラフラッシュ回避のために必要。
ウルトラフラッシュの回避
全体攻撃のウルトラフラッシュは回避できないと即死します。以下の手順でウルトラフラッシュを回避します。
- エレメンタルジャミングで発生した水の竜巻があるところで氷の床を発生させる
- 水の竜巻が氷の塊になる
- ウルトラフラッシュを氷の塊に隠れて回避する
アレキサンダー律動編[第2層]のジョブ別攻略
タンク
ブロウラー戦(ボス2)とボルテッカー戦(ボス4)では被ダメージデバフが3スタックくらいしたら、サブタンクと交代すると安定する。
ヒーラー
スウィンドラー戦での生命計算術は回避不能の全体攻撃なので範囲回復をタイミングよくあわせるとよい。
DPS
ボルテッカー戦(ボス4)でのウルトラフラッシュを回避できるように立ちまわること。
アレキサンダー律動編[第2層]のドロップ
アレキサンダー律動編2層では以下のアイテムがドロップします。
- ミダースレンズ:ミダース頭装備と交換可能(2つ必要)
- ミダースペダル:ミダース足装備と交換可能(2つ必要)
- ミダースボルト:ミダースアクセサリと交換可能