カタ通式FF14攻略ブログ

このブログでは広告を掲載しています

【FF14ジョブ別攻略】遺跡探索カルン埋没寺院|即死攻撃をかわせ

      2016/01/06

FF14のレベルも35で挑む『遺跡探索 カルン埋没寺院』のジョブ別攻略をお届けします。

いつもどおり前半は全ジョブ共通の攻略ポイント、後半はジョブ別攻略を書いています。

道中の注意点

4つの彫像の使い道を覚えよう

盗掘者から宝を守るため内部には魔法仕掛けの罠が張り巡らされている…という設定どおり、カルン埋没寺院内には様々なギミックが設置されています。

とはいってもここまでクリアしてきた冒険者ならそれほど戸惑うギミックはないでしょう。

むしろギミックをクリアすると手に入る4つの「彫像」を使うと、ダンジョン最後で宝箱を入手することができることのほうが重要です。

ダンジョン突入直後にある「審理の石碑」に置いてある彫像の順番を、大ボス前の「審理の石碑」で再現することで大ボスへの扉と宝箱の部屋が開きます。

順番は、左に「聖火の彫像」右に「葡萄の彫像」で毎回固定なので覚えておきましょう。

テンプルビーのファイナルスピア

ダンジョン道中のザコ敵のテンプルビーが死に際に放つファイナルスピアは即死攻撃なので注意が必要。

対処としてはとにかく早く倒すこと。スタンで止めることもできる。

アヴォアドボア

石像の顔型のアヴォアドボアは光る床の上で倒さないと、永久に復活し続けるという特徴がある。

タンクはアヴォアドボアのターゲットを取ったら床の上まで誘導しよう。

ボス攻略

テトラタウルス(増援:ダンヴェスパ)

実はカルン埋没寺院の全ボス中で最強。気を引き締めていこう。

最も注意すべき攻撃は即死攻撃の「モータルレイ」。次に増援のダンヴェスパのファイナルスピア。

モータルレイ

モータルレイはパーティメンバ全員に「死の宣告」デバフがついて、デバフ解除できなければ12秒後に戦闘不能に陥るという恐ろしい技だ。

デバフ解除するにはモーダルレイ発動後にエリアの床にある3つのパネルのうちの赤く光るパネルの上にのることで解除できる。

ダンヴェスパ

道中のテンプルビーと同様に増援のダンヴェスパも「ファイナルスピア」を放つ。

発動される前に殺るしかない。DPSの出番!

テンプルガーディアン

何パターンかの範囲攻撃を繰り出してくが、それほど回避の難しいものではない。

「石兵のソウルストーン」というコアみたいな部位が胸部にあるので、これを先に破壊すると本体にダメージを与えることができるようになる。

「石兵のソウルストーン」は一定時間で復活するので、復活したらまた破壊して…の繰り返し。

アーゼマジャッジ

アーゼマジャッジの範囲攻撃「ダーク」はエリア東にタンクが誘導して壁を背にして戦えば味方に届かなくなる。

アーゼマジュラー

増援として現れるアーゼマジュラーという石頭は光るタイルの上で倒さないと復活してしまう。

DPSがタイル上に誘導して倒そう。

ミスリルパージ

ボスの体力が減ってくると「ミスリルパージ」という床に刺さった剣みたいな敵が出現するようになる。

直線範囲攻撃を繰り出してくる。DPSが処理すること。

終盤に現れるミスリルパージは自身の周りに光の壁をつくって冒険者1人とタイマン状態を作り出す。ヒーラーだと不利なのでミスリルパージはDPSが倒そう。

ジョブ別攻略

DPS

吟遊詩人

テンプルガーディアンの時にアーゼマジュラーという石頭のが現れるのでうまく誘導してタイルの上で倒すこと。

ヒーラーが白魔導士でケアルラを唱えまくった場合MPが足りなくなるので「賢人のバラード」を歌ってあげましょう。

乱れ撃ち

LV38で「乱れ撃ち」をおぼえます。オートアタックがパワーアップしてDPSが増えるので「静者の撃」と併用するとよいかも。

黒魔導士

テトラタウルス戦でスキル回しに夢中になっていると「死の宣告」で床に乗りおくれて死んでしまう。死の宣告がきたら攻撃をやめてすぐに光る床に走ろう。

スプリル効果アップ

LV36でスプリルが範囲化する。適当にかけておけば全体が眠るので非常に戦いが楽になる。

ブリザガ

LV38で「ブリザガ」を覚えます。最大スタックの「アンブラルブリザード」まで一気にいくスキルなので「トランス」を使う必要がなくなります。

竜騎士

テトラタウルス戦でリミットブレイクを使うときは、硬化時間で即死攻撃をくらってしまうことがあるので注意。

近接DPSなので結構敵の攻撃をくらうことがおおい。

テンプルガーディアンではとくにパンチをくらって一撃でやられてしまうこともある。

デュセムボウル

LV38で「デュセムボウル」をおぼえます。敵の突耐性を10%下げるデバフ技なので、今後ヘビィスラストとあわせて常にデバフを切らさずに戦うことになります。

モンク

竜騎士と同じ。

鉄山靠

LV38で「鉄山靠」をおぼえます。リキャストごとに入れてDPSを上げるという考え方もありますが、スタン技のため敵に無駄にスタン耐性をつけないためにむやみに撃たないことにします。

召喚士

黒魔導士と同じ

ルインラ

ルインと比べてMP消費が激しいので使いどころを考える必要がある。

忍者

基本竜騎士と同じ。

忍術(主に雷遁)は通常攻撃のリキャスト中に出すと効率的。

舞踏刃

三段コンボの三段目に出せる技。

敵の斬耐性のデバフ効果があるので、最初のコンボで使って切らさないのが吉。

ヒーラー(Healer)

白魔導士

リジェネを使ってタンクを回復しつつ攻撃にも加わることができればグー。

女神の加護

MPを自己回復できるスキル。白魔導士はMPが切れやすいのでありがたい。

学者

召喚士と同じ。

タンク(Tank)

ナイト

フィールドに光るタイルの上で殺さないと前に進めない&何度でも蘇ってくる敵(アヴォアドポア)がいるので注意。

ボス戦はボスを引き付けておくだけでいいので大して難しくない。

センチネル

10秒間被ダメージを30%カットする防御スキル。強力だが効果時間が短いため緊急回避スキルというよりも敵の大ダメージ攻撃にタイミングを合わせることで真価を発揮することができる。

戦士

ナイトと同じ。

シュトルムヴィント

メイムに続けて打つコンボ用ウェポンスキル。自分の体力を回復しつつ、敵の攻撃力を下げるので今後スキル回しに組み込んでいくことになります。

オールド系装備について

『遺跡探索 カルン埋没寺院』ではレア武器とお馴染みのエーテリアル装備に加えて「オールド系装備」がアイテムドロップされます。

「オールド系装備」は性能が微妙なのですがクラフターの制作で「ビンテージ系装備」が作れるらしいです。

【関連記事】
次のダンジョン↙
【FF14ジョブ別攻略】流砂迷宮カッターズクライ

前のダンジョン↙
【FF14ジョブ別攻略】奪還支援 ブレイフロスクの野営地

当ブログのFF14攻略記事の一覧です↙
FF14攻略記事一覧

 - FF14攻略, ID(インスタンスダンジョン)